忍者ブログ

[3]  [2]  [1

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
家庭で予防医学
性別:
非公開
自己紹介:
C型肝炎であっても、全ての人にインターフェロンが使われるわけではありません。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]

C型肝炎であっても、全ての人にインターフェロンが使われるわけではありません。
以下の条件が重なると、良い結果が得られると言われています。
・ウイルス遺伝子の型が2a・2bのどちらかであり、C型肝炎ウイルスの量が少ないこと。
・C型肝炎になってからの期間が短いこと。
・インターフェロンの使用量が多いこと。
などです。
よく毛染めやパーマをかける時に、パッチテストというのをしますが、インターフェロンにおいても同様のテストを行います。
その際、皮膚が赤く腫れると、過敏反応ありということで、インターフェロンの治療を受けることができません。

これ買ってみました。オススメです。クリックすると画像が大きくなります。
 

また、過敏反応は出なくても、今までにインターフェロンの治療を行ってひどい副作用にみまわれた方も、受けることができません。
しかし、回復することができるくらいの軽いアレルギー反応であれば、間隔をあけたり薬の量を減らすなどして、インターフェロンの治療を受けることが出来ます。
さらには、C型肝炎を患っている上に自己免疫性肝炎を発症している方もインターフェロンの治療は行われません。

<スポンサードリンク>

・・・・

PR
C型肝炎の治療であっても